人気ブログランキング | 話題のタグを見る

関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~

3日目。

この旅、最後の目的地。
高野山信仰の中心奥之院へ。

空気が澄んだ、朝早い時間から行きたくて。
8時には宿坊を後にし、歩いて向かいました。


奥の院参道の入口となる「一の橋」
関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18461558.jpg

お大師さまの御廟まで2キロの道のりには、
樹齢数百年の杉木立の中、諸大名の墓碑や、あらゆる人々の供養塔が立ち並びます。
その数、約20万基。とても神秘的な雰囲気でした。


一の橋と御廟の中間点「中の橋」
関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18463316.jpg



平安時代には、この川で身を清めていたそう。
昔から金の河(三途の川)を表し、この先は死の世界という意味。


途中、脇道へ。
こちらは、奥の院前の入口。

関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18470187.jpg

駐車場なども整備されていて、
こちらから参拝される方も多かったです。


脇道でお話した管理の方に声をかけていただき、
ぽっぽやさん「汗かき地蔵尊」の火を灯すことに。
関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18472473.jpg

ご利益あるよ!と言われ、大喜び(笑)


高くそびえる杉。
関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18474408.jpg

空気が違います。


「御廟橋」

関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18482638.jpg

この橋の先は、御廟のある聖地。
脱帽し服装を整え、礼拝してから足を踏み入れます。

たくさんの人々が、
いろいろな思いで、ここへ足を運んでいる。
それが伝わってくる場所。

ワタシの思いは、どれだけ強いのだろう?
ふと、そんなことを考えました。


帰り道。

四国八十八カ所の仏像が並ぶ場所へ。
関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18484565.jpg

札所とは逆順ですが、一か所ずつ巡拝。

関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18490356.jpg

お遍路とは、
お大師さまの足跡を辿り、八十八カ所霊場を巡拝すること。
関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18494430.jpg

これだけでも大変だけど、
いつか、四国にも行ってみたい。


その後、一の橋へ戻り、
気が付けば13時でした。

お腹空いたな。
相変わらず、欲だらけでした(笑)


九和楽さんの柿の葉寿司。
改めて…美味しかったなぁ。

ぽっぽやさんは、麩まんじゅうもね。
関西 ひたすら歩き旅 ~ 高野山④ 霊域 奥之院へ ~_d0212451_18500870.jpg

あぁ、ホント、ひたすら歩きました!

by a-haruly | 2016-11-29 18:00 | とお旅

ぽっぽやさんとのふたりぐらし。日々のあれこれ、つぶやきマス。


by a-haruly