1
月イチ、断念(*_*)
2015年 05月 31日
月イチ、目指して『キルフェボン』
4月。
ワタシ「木苺とホワイトチョコレートのタルト」

甘酸っぱい??お上品なタルトでした。
ぽっぽやさん「結晶型 ルガール クリームチーズのタルト~桜風味~」

フルーツたっぷり、クリームたっぷり。こういうの大好きだ??
5月、行けなかった。。
6月、行かなくちゃ!!
4月。
ワタシ「木苺とホワイトチョコレートのタルト」

甘酸っぱい??お上品なタルトでした。
ぽっぽやさん「結晶型 ルガール クリームチーズのタルト~桜風味~」

フルーツたっぷり、クリームたっぷり。こういうの大好きだ??
5月、行けなかった。。
6月、行かなくちゃ!!
■
[PR]
▲
by a-haruly
| 2015-05-31 22:12
| スイーツ・おかし
実家のはたけ。
2015年 05月 30日
GWを避け、実家こもり。
久しぶりの、ひとりドライブ。
最近の話題は、もっぱら畑のコト。
実家の前は、すっかり放置の畑と、竹やぶ。
夜になるとイノシシ家族が現れる、なかなかスリリング(!?)な状況でした。
ちちのリタイヤを機に、コツコツ片付けを始めたようで。
竹を切り、竹の根を掘り、それを燃やす。何度も何度もその繰り返し。
土を掘り起こし、あれこれ片付け、イノシシ除けの柵も付け、狭いながらも形になった畑。
毎朝のメールで、話は聞いていましたが、こんなになっているとは驚き!

エンドウは、収穫真っ最中。

これは小次郎大根。ちょっと短めのカワイイやつ。

後から合流のぽっぽやさん、喜んで収穫してました。

ジャガイモにミニトマトの花。久しぶりに見たなぁ。

南天やどくだみ、生えてたっけ?と、改めて見てみた。
実をつけ始めたキュウリ。

白茄子。

オクラ。

ミニトマト。

トウモロコシ。

みんな、大きくなぁれ。
最近の悩みは、柿の木に付く毛虫。日々、格闘中(*_*)
それでも、ふたりとも楽しそうに頑張ってた。よかった。
今回も、お決まりの『梅の花』へ。

カロリー表示をみて衝撃を受けましたが、まぁ豆腐だから…と、気にせず完食(笑)

ごちそうさまでした。
今回は、実家から歩いて30秒くらいの川で、思いがけずのホタル観賞。
何年かかけて、川を整備しているそう。たくさん住んでくれるといいな。
帰りは、ふたりドライブ。

運転は、ずーっとワタシですけど、何か?(笑)
リフレッシュ!
6月もまた、頑張ろう。
久しぶりの、ひとりドライブ。
最近の話題は、もっぱら畑のコト。
実家の前は、すっかり放置の畑と、竹やぶ。
夜になるとイノシシ家族が現れる、なかなかスリリング(!?)な状況でした。
ちちのリタイヤを機に、コツコツ片付けを始めたようで。
竹を切り、竹の根を掘り、それを燃やす。何度も何度もその繰り返し。
土を掘り起こし、あれこれ片付け、イノシシ除けの柵も付け、狭いながらも形になった畑。
毎朝のメールで、話は聞いていましたが、こんなになっているとは驚き!

エンドウは、収穫真っ最中。

これは小次郎大根。ちょっと短めのカワイイやつ。

後から合流のぽっぽやさん、喜んで収穫してました。

ジャガイモにミニトマトの花。久しぶりに見たなぁ。

南天やどくだみ、生えてたっけ?と、改めて見てみた。
実をつけ始めたキュウリ。

白茄子。

オクラ。

ミニトマト。

トウモロコシ。

みんな、大きくなぁれ。
最近の悩みは、柿の木に付く毛虫。日々、格闘中(*_*)
それでも、ふたりとも楽しそうに頑張ってた。よかった。
今回も、お決まりの『梅の花』へ。

カロリー表示をみて衝撃を受けましたが、まぁ豆腐だから…と、気にせず完食(笑)

ごちそうさまでした。
今回は、実家から歩いて30秒くらいの川で、思いがけずのホタル観賞。
何年かかけて、川を整備しているそう。たくさん住んでくれるといいな。
帰りは、ふたりドライブ。

運転は、ずーっとワタシですけど、何か?(笑)
リフレッシュ!
6月もまた、頑張ろう。
■
[PR]
▲
by a-haruly
| 2015-05-30 15:12
| ひとりごと
焼きたてチーズタルト。
2015年 05月 29日
遅ればせながら。
『PABLO ~パブロ~』
ぽっぽやさんが渋谷に用事があった帰り、
買ってきてくれました。
全く行列がなかったらしい。
そりゃ買っちゃうね。
今回は「レア」を購入。

とろけるとろける~??

半分はそのまま、半分は冷やして食べました。
うーん、美味( *´艸`)
どのお土産よりも、ワタシの反応がよかったらしい。
あ…バレた?(笑)
ずっと食べてみたかったので、素直に喜んでしまいましたー。
ごちそうさまでした。
『PABLO ~パブロ~』
ぽっぽやさんが渋谷に用事があった帰り、
買ってきてくれました。
全く行列がなかったらしい。
そりゃ買っちゃうね。
今回は「レア」を購入。

とろけるとろける~??

半分はそのまま、半分は冷やして食べました。
うーん、美味( *´艸`)
どのお土産よりも、ワタシの反応がよかったらしい。
あ…バレた?(笑)
ずっと食べてみたかったので、素直に喜んでしまいましたー。
ごちそうさまでした。
■
[PR]
▲
by a-haruly
| 2015-05-29 16:00
| スイーツ・おかし
女子会 in 飯田橋
2015年 05月 28日
5月も終わりですね。
早い!そして、暑いッ(;´・ω・)
初夏は何処へ?
さて。
女子会開催!
『イベリコバル・ディッチャ』 スペインを堪能しましょう♪
生ハムは外せない!「ハモン生ハム食べ比べ(ピコス付き)」

何が違うんだったか?
肝心なコトは忘れましたー(爆)が、味も香りも全く違います。好みもそれぞれ。
真ん中のピコスは、乾パンみたいなもの。お口直しして、食べ比べしましたよ。
「イナダのカルパッチョ」は、本日の鮮魚から。

新鮮で食べごたえもあって、ほどよい味付けが◎ナリ。
↖「春キャベツのアンチョビソテー」は、人気の一品。キャベツの甘さが引き立ってます。
↗「海老とジャガイモのトルティージャ」は、オムレツです。ふわふわ。

↙「マッシュルームのアヒージョ」は、スペイン産バケットと一緒に。
誰が考えたんだか…ニンニクが効いてて、美味しすぎる罪な食べ物デスよ。
↘ デザート「チュロス&焼きプリン」チュロスって、スペインなのねぇ。
プリンは、ほどよい甘さが私好み♪
そして!スペインと言えば、やっぱりパエージャでしょ!「魚介の漁師風パエージャ」

魚介のだしがしっかり効いてて、とっても美味しい。
大ぶりの具材がまた嬉しいねぇ。これでSサイズとは、何とも良心的。
食べ切れるか心配でしたが、全く問題なし(笑)
どれも美味しく大満足!
他にも気になるメニューがたくさん。リピ決定!
ごちそうさまでした(*´▽`*)
さてさて。
次回は何しよか?
あんなコトやこんなコト。
しゃべりまくって笑って泣いて…そんなヒトトキがワタシのパワーの源。
いつもありがとう。
早い!そして、暑いッ(;´・ω・)
初夏は何処へ?
さて。
女子会開催!
『イベリコバル・ディッチャ』 スペインを堪能しましょう♪
生ハムは外せない!「ハモン生ハム食べ比べ(ピコス付き)」

何が違うんだったか?
肝心なコトは忘れましたー(爆)が、味も香りも全く違います。好みもそれぞれ。
真ん中のピコスは、乾パンみたいなもの。お口直しして、食べ比べしましたよ。
「イナダのカルパッチョ」は、本日の鮮魚から。

新鮮で食べごたえもあって、ほどよい味付けが◎ナリ。
↖「春キャベツのアンチョビソテー」は、人気の一品。キャベツの甘さが引き立ってます。
↗「海老とジャガイモのトルティージャ」は、オムレツです。ふわふわ。

↙「マッシュルームのアヒージョ」は、スペイン産バケットと一緒に。
誰が考えたんだか…ニンニクが効いてて、美味しすぎる罪な食べ物デスよ。
↘ デザート「チュロス&焼きプリン」チュロスって、スペインなのねぇ。
プリンは、ほどよい甘さが私好み♪
そして!スペインと言えば、やっぱりパエージャでしょ!「魚介の漁師風パエージャ」

魚介のだしがしっかり効いてて、とっても美味しい。
大ぶりの具材がまた嬉しいねぇ。これでSサイズとは、何とも良心的。
食べ切れるか心配でしたが、全く問題なし(笑)
どれも美味しく大満足!
他にも気になるメニューがたくさん。リピ決定!
ごちそうさまでした(*´▽`*)
さてさて。
次回は何しよか?
あんなコトやこんなコト。
しゃべりまくって笑って泣いて…そんなヒトトキがワタシのパワーの源。
いつもありがとう。
■
[PR]
▲
by a-haruly
| 2015-05-28 15:15
| 女子会
元気が出るケーキ。
2015年 05月 01日
5月になりました。
4月はいろんなコトがあって、仕事も忙しくて。
心身ともに、ちょいとぐったり(;´・ω・)
元気が出るように…と、ぽっぽやさんがお土産を買ってきてくれました。

『銀座 コージーコーナー』の、キャラメルチーズスフレ。
美味しかった。
ふんわり軽くて食べやすくて、ふたりで半分ずつ、余裕の完食デス(笑)
ごちそうさまでした。
ぽっぽやさんの優しさに感謝。元気出たよ☆
気持ちも新たに、また頑張ろう!
4月はいろんなコトがあって、仕事も忙しくて。
心身ともに、ちょいとぐったり(;´・ω・)
元気が出るように…と、ぽっぽやさんがお土産を買ってきてくれました。

『銀座 コージーコーナー』の、キャラメルチーズスフレ。
美味しかった。
ふんわり軽くて食べやすくて、ふたりで半分ずつ、余裕の完食デス(笑)
ごちそうさまでした。
ぽっぽやさんの優しさに感謝。元気出たよ☆
気持ちも新たに、また頑張ろう!
■
[PR]
▲
by a-haruly
| 2015-05-01 22:46
| スイーツ・おかし
1